2011年05月25日
ワンコの手作りオヤツ教室♪
21日は岩出のカフェ チャープさんで「ワンコの手作りオヤツ教室」でした。
私、料理はソコソコ楽しんではおりますが
分量をきちんと計らないと失敗するデザート作りがドーモ苦手で(~_~;)
でも可愛いワンコの為のオヤツなら!と、この日をとても楽しみにしていたんです♪
メニューは~「野菜クッキー」と「蒸しパン」

講師はチャープの可愛い店長さん

大好きな「楽ワザ」も色々と教えてくれたので興味津々^^
コネコネ マゼマゼ


おぉ~ もうすぐ出来上がるよ~!
クレートに入ってお利口さんだったワンコ達

「えっ?!なんで今日はクレートなん?」と訴えてるあぷり(笑)
オヤツが焼きあがるまで、ワンコ達も自由になって、人間のオヤツタイム♪

じゃばらサイダーとチーズケーキ美味しかった~(*^^)b

いつもお世話になってるWITHDOGの明希ちゃんと ダンス仲間のチャッピーちゃんも一緒です^^
この間に黒木先生の「ワンコの地震対策についてのお話」が行われました。

皆さん可愛い愛犬の為に熱心にお話を聞かれていましたよ~!
いつも可愛い表情で癒しを与えてくれる可愛いワンコ達
被災して心細い時ほど一緒に居れると、心はどれだけ救われる事でしょう!
でも‥他の方に迷惑や不快感を与えてしまうワンコだと、ペット可の避難所でもワンコは隔離されてしまうそうですね。
ワンコが悪者にされない為のマナーとしつけの方法を飼い主様が勉強する事!が一番大切なんですよね。
「しつけ=ゲーム」感覚で愛犬と一緒に楽しみましょう♪
ハイ!出来上がりました~♪

美味しそうでございます!

お持ち帰りのラッピングも可愛いく仕上げてくれました♪
楽しかった~また行きたいっo(^o^)o
私、料理はソコソコ楽しんではおりますが
分量をきちんと計らないと失敗するデザート作りがドーモ苦手で(~_~;)
でも可愛いワンコの為のオヤツなら!と、この日をとても楽しみにしていたんです♪
メニューは~「野菜クッキー」と「蒸しパン」
講師はチャープの可愛い店長さん

大好きな「楽ワザ」も色々と教えてくれたので興味津々^^
コネコネ マゼマゼ
おぉ~ もうすぐ出来上がるよ~!
クレートに入ってお利口さんだったワンコ達
「えっ?!なんで今日はクレートなん?」と訴えてるあぷり(笑)
オヤツが焼きあがるまで、ワンコ達も自由になって、人間のオヤツタイム♪
じゃばらサイダーとチーズケーキ美味しかった~(*^^)b
いつもお世話になってるWITHDOGの明希ちゃんと ダンス仲間のチャッピーちゃんも一緒です^^
この間に黒木先生の「ワンコの地震対策についてのお話」が行われました。

皆さん可愛い愛犬の為に熱心にお話を聞かれていましたよ~!
いつも可愛い表情で癒しを与えてくれる可愛いワンコ達
被災して心細い時ほど一緒に居れると、心はどれだけ救われる事でしょう!
でも‥他の方に迷惑や不快感を与えてしまうワンコだと、ペット可の避難所でもワンコは隔離されてしまうそうですね。
ワンコが悪者にされない為のマナーとしつけの方法を飼い主様が勉強する事!が一番大切なんですよね。
「しつけ=ゲーム」感覚で愛犬と一緒に楽しみましょう♪
ハイ!出来上がりました~♪
美味しそうでございます!
お持ち帰りのラッピングも可愛いく仕上げてくれました♪
楽しかった~また行きたいっo(^o^)o

2011年05月19日
和歌浦で遊ぼら♪
5月7日、毎年恒例の「牛乳屋さんのバーベキュー」

今年は御坊ではなく、和歌山市の浪早ビーチで開催しました☆


バーベキューコーナーは水道もトイレも近く、日陰もあるからホントに便利!

暑がりワンコも快適♪ (近くにいた仲良しリボーン君も寄ってくれて大喜びのあぷり)
ビーチで相撲大会~!!

仕事も遊びも本気な牛乳屋さん達です(笑)
5月15日、県公館にて「チャリティーライブ」

もりこまあるさんの応援に来たのですが、こんなに素敵な場所があったとは‥!


大好きな歌「♪れんげ畑にて♪」 愛犬あぷりと一緒に聴けて出会えた奇跡に改めて感謝(*^_^*)
で、片男波の方面から何やら賑やかな音が‥


和歌祭です☆
実は私、近くに住んでたのにまだ一度もじっくりと見た事がなかったのですが、来年はじっくり見てみたいな!
和歌祭(WAKAMATURI)ウェブサイト
和歌浦漁港の「おっとっと広場」には、大好きな釜あげしらすを購入する為に2日連続通い^^
写真はないけど、14日は餅&お菓子投げもしてましたよ~♪
「元水軒駅辺りにドッグラン発見!」との情報を頂いたので、早速行ってみました。

よく見ると「水軒ドッグラン2」と書いてある‥って事は、1もあるの?


<後日追記> 犬友さんが早速リサーチしてくれたおかげで発見しました!

「水軒ドッグラン1」
犬にも相性があります。
ドッグランは1か所につき2か所以上のスペースが必要だと思ってたので‥ウレシイ(*^^)♪
隣にこんな広場も♪

実家でのんびり過ごしてたら、、

あぷりに優しく布団をかけて、添い寝してくれてたお爺ちゃん‥(笑)
ほんのりと潮風ただようこの町、和歌浦周辺が大好きです♪
今年は御坊ではなく、和歌山市の浪早ビーチで開催しました☆
バーベキューコーナーは水道もトイレも近く、日陰もあるからホントに便利!
暑がりワンコも快適♪ (近くにいた仲良しリボーン君も寄ってくれて大喜びのあぷり)
ビーチで相撲大会~!!
仕事も遊びも本気な牛乳屋さん達です(笑)
5月15日、県公館にて「チャリティーライブ」
もりこまあるさんの応援に来たのですが、こんなに素敵な場所があったとは‥!
大好きな歌「♪れんげ畑にて♪」 愛犬あぷりと一緒に聴けて出会えた奇跡に改めて感謝(*^_^*)
で、片男波の方面から何やら賑やかな音が‥
和歌祭です☆
実は私、近くに住んでたのにまだ一度もじっくりと見た事がなかったのですが、来年はじっくり見てみたいな!
和歌祭(WAKAMATURI)ウェブサイト
和歌浦漁港の「おっとっと広場」には、大好きな釜あげしらすを購入する為に2日連続通い^^
写真はないけど、14日は餅&お菓子投げもしてましたよ~♪
「元水軒駅辺りにドッグラン発見!」との情報を頂いたので、早速行ってみました。
よく見ると「水軒ドッグラン2」と書いてある‥って事は、1もあるの?
<後日追記> 犬友さんが早速リサーチしてくれたおかげで発見しました!
「水軒ドッグラン1」
犬にも相性があります。
ドッグランは1か所につき2か所以上のスペースが必要だと思ってたので‥ウレシイ(*^^)♪
隣にこんな広場も♪
実家でのんびり過ごしてたら、、
あぷりに優しく布団をかけて、添い寝してくれてたお爺ちゃん‥(笑)
ほんのりと潮風ただようこの町、和歌浦周辺が大好きです♪

2011年05月04日
New ユーバス!
ご存知でしたか?
あの↓「ユーバス」↓さんが リニューアルしていますよ~!
スーパー銭湯「ユーバス」和歌山店HP
おっ、自販機も木目調にプチリニューアルo(^O^)o

やっぱりお風呂上がりのコレ↑↑↑が最高のプチ贅沢
今の一番人気は、やはりコーヒー牛乳!
ハイ左手を腰に!右手でビンをくい~っ
‥なんでこんなに美味しいンやろッ(^◇^)
「浪早ビーチ」や「片男波」で遊んだ後にも、ユーバスへGOです♪

あの↓「ユーバス」↓さんが リニューアルしていますよ~!
スーパー銭湯「ユーバス」和歌山店HP
おっ、自販機も木目調にプチリニューアルo(^O^)o

やっぱりお風呂上がりのコレ↑↑↑が最高のプチ贅沢
今の一番人気は、やはりコーヒー牛乳!
ハイ左手を腰に!右手でビンをくい~っ
‥なんでこんなに美味しいンやろッ(^◇^)
「浪早ビーチ」や「片男波」で遊んだ後にも、ユーバスへGOです♪
