2010年01月10日

和歌山弁って~その4

今日わは~和歌山弁のワンポイント講座(^o^)
    
和歌山弁って~その4
 ・あでぇ~ →典型的な和歌山のおばちゃんの感嘆詞

 ・つれもていこら →一緒に行こうよ

 ・にえる →物にぶっかって肌が青くなる現象

 ・ちぼ →押しボタン

 ・ふわわりょ →かっこ悪いこと

 ・しちゃぁらして →やってるやん

 ・こらえてよ →もう勘弁してよ

 ・ほうぼう →全体くまなく

 ・のぼせてくら →業を煮やして飽きてきた様

 ・けっこうはるんやの →値段の高いさま

 ・だいぶとあかぬけちゃぁるの →随分ハイカラになった事

 ・うつるかの? →似合ってますか?

 ・づつないわ →お腹が一杯で苦しい


和歌山県は北から南まで広~い県です。
同じ和歌山弁でも、地域によって色々と変化もしていますが
和歌山弁落語を聞くと
集金先とかで触れ合ってるお客様の顔も浮かんできて
ほっこりした気分になれるのです。


 あで~っ こうやって見たら和歌山弁って 

 ホンにかえらしの♪→(本当に可愛いな♪)


和歌山県限定★新春スペシャルプレゼント~!!

和歌山弁って~その4 ←クリックで大


応募締切は 1月13日 です!


  皆様のご応募を心よりお待ちしております☆彡







和歌山弁って~その4



同じカテゴリー(☆お知らせ☆)の記事画像
Facebookページ始めました!
桂枝曾丸落語会☆笑ってもっと健康に!
新春スペシャルプレゼント☆報告
カールおじさん♪
配達日変更のお知らせ
新春スペシャルプレゼントの結果☆
同じカテゴリー(☆お知らせ☆)の記事
 Facebookページ始めました! (2015-07-30 20:34)
 桂枝曾丸落語会☆笑ってもっと健康に! (2014-10-01 09:00)
 新春スペシャルプレゼント☆報告 (2014-02-01 09:00)
 カールおじさん♪ (2013-07-30 00:24)
 配達日変更のお知らせ (2013-03-31 23:31)
 新春スペシャルプレゼントの結果☆ (2013-02-07 23:24)

Posted by あぷりママ at 22:58│Comments(2)☆お知らせ☆
この記事へのコメント
大阪で仕事をしていた時、和歌山の色は消さなきゃと思いながら大阪弁をしゃべっていたつもりが(若い頃は田舎って思われるのがはずかしかったのよね)・・・
長崎県民の同僚からよく”それっておかしい”と指摘・・・
それは単語の語尾が下がること
有名なところでは”市役所↓”
後は”定期↓” ”県道↓”とかいっぱいあったと思う。

大阪府民からは一度も指摘をされてことがなかったのに、長崎県民の同僚は大阪弁をしゃべろうとして細かいニュアンスまで聞き分けられたみたいで、とにかく細かく私の発音を指摘してきた(^^ゞ

昨日友達と
”七時”は和歌山弁では”ななじ”って言うけど他府県では”しちじ”
”七月”も他府県では”しちがつ”って言うのかって話になったので、大阪の友達に携帯メールを打とうとしたら”なながつ”では変換しませんでした(笑)
やっぱり・・・
Posted by ボンボン at 2010年01月11日 02:38
>ボンボンさん

そうそう! 『ななじ』→7時(笑)
これが和歌山弁だって事、私も大人になって初めて知りました(^^ゞ
『しちじ』だと1時と聞き間違えるから、画期的な方言だと思うんやけどな~。

 『単語の語尾が下がること』
え~っ そういえばそうかも?!和歌山弁の新事実発見(笑)

可愛い和歌山弁、胸をはってしゃべろらよ~(^^♪
Posted by MILK(あぷりママ) at 2010年01月11日 03:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。